電車とバスで行ってみたその4:20230219衣笠 High Free Fess2023と衣笠商店街、さかくら総本家

コロナ期も中断しなかったタフなイベント

さて昨年の三浦一族展に続き、再び衣笠商店街に行きました。はいふり・横須賀関連作品中心オンリー同人誌即売会である「衣笠 High Free Fess2023」、コロナ禍でも毎年実施されたタフなイベントです。

衣笠 High Free Fess
電車とバスで行ってみたその2:三浦一族展と衣笠商店街
#衣笠HFF@twitter

定期券やPASMO、高速バスの乗車券も買えます。@衣笠十字路案内所

さて衣笠商店街へはJR横須賀線衣笠駅下車でも可能ですが、バスで衣笠十字路バス停に向かいます。衣笠十字路バス停へは京急の横須賀中央駅、堀之内駅、京急久里浜駅、北久里浜駅、YRP野比駅等からバス路線が乗り入れています。イベント終了後ははいふりの聖地横須賀中央方面やスローループの聖地久里浜・浦賀・観音崎方面にはしごするにも便利な横須賀のバス交通のへそとも言えます。

電車とバスでGo!その4~アニメ放映5周年を迎えたはいふりの聖地を行く
電車とバスでGo!その7~アニメ「スローループ」の聖地を行く~

アニメ放映から6年経っても存在感があります

さて今回も衣笠十字路から衣笠商店街に参ります。商店街の入口にはこのイベントのきっかけとなったアニメハイスクールフリートの横断幕が掲げられています。アニメ放映から6年経ってもキービジュアルとなった衣笠山を中心とした衣笠の聖地を訪れた巡礼者たちを歓迎します。

商店街入り口近くにあるはらどけい

商店街入り口近くの水雷長西崎 芽依の立て看板のあるはらどけいで今川焼を購入し腹ごしらえと洒落込みます。なかなかの美味でした。

はらどけい

昨年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で注目された三浦一族の聖地としても健在です。

また昨年大河ドラマ鎌倉殿の13人で注目された三浦一族の聖地としても健在でした。新しい観光MAPも完成し、三浦大介義明、平六義村、和田小太郎義盛と言った三浦氏の主要人物の幟や各種の旗も引き続き見られ、衣笠城を中心とした三浦氏の聖地を訪れた人たちを歓迎する姿勢が見えるのは歴史好きの人たちにとっても盛り上がれることではないかと思います。

衣笠商店街
衣笠観光協会
電車とバスでGo!その2~2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」聖地を行く 大矢部編~

会場はパチンコ屋夢球殿2階イベント会場です。

さて商店街を抜けて会場に向かいます。会場は商店街の駅側の入り口近くのパチンコ屋夢球殿2階イベント会場、このイベントに関しては3年前にも訪れたことがありますが、その時もこの会場でした。

会場は売り手と買い手でごった返していました。

さて会場では売り手と買い手でごった返していました。中核となる作品であるハイスクールフリートが放映されたのが2016年である事を考えると7年経ってもファンたちがここまで集うのはすごい事だなと感じます。ある参加者の「衣笠に帰ってきたよ~!!」ツイートが何かを象徴しているように感じます。

まずは緑色でオーガニックな新刊がお出迎え

さて早速ブースを巡っていきます。ただブースに関しては製作者の顔が映らないようにと言う考えのもと撮影していますのでご注意ください。最初のブースではオーガニックな新刊がお出迎えしてくれます。ついでに当サイト的には敷かれている京急バスのタオルもポイント高かったです。内容は横須賀も舞台になったたまゆら聖地をゆるく散歩するもの、今後のサイト作成の参考にしたいところです。

すかじん
たまゆら

ブースを巡る

続いては漁火狐火およびずいずいずっころばし、しんめがね製作所漁火狐火はすてはらと言うはいふりの登場人物のゆるい日常を描いた4コマ漫画集、またずいずいずっころばしではライト本と言う文字通り懐中電灯などの電灯と言う意味でのライトを取り扱った作品でした。前に群馬県庁で行われた同人系のイベントで揚水発電に関する同人本を買ってそのインパクトに圧倒されましたが、それに次ぐものがありました。またしんめがね製作所は主人公艦晴風以外の艦の艦長を中心に書いた長本を購入しました。

漁火狐火関連
すてあ
はらう
ずいずいずっころばし関連
ズィー
しんめがね製作所関連
新眼鏡

歌楽屋提供の飲食コーナー、コーヒーとドーナツを頂きます

さて同人誌購入後はコーヒーブレイク、同人誌を読みながらコーヒーとドーナッツを頂きます。なかなかの美味で楽天Pay等の電子決済にも対応していて有難かったです。ここでは地元の歌楽屋さんが飲食を提供していました。ただ現状2件体制が厳しく4月末に一旦閉店し仕切り直す予定です。

ブースを巡る

コーヒーブレイク後またブースを巡ります。こちらはお目当ての本が売り切れていたブースです。こういった同人即売会では普段は漫画を売る事を生業にしていない人が多いものの、より多くの人達に自らの作品を知ってもらい頒布するための工夫が凝らされています。こういった工夫を見るのもなかなか楽しいものです。

みどりま


どこかで見たような…

さて食べてばかりですが、正式なお昼ご飯は衣笠の商店街に出てRakuyaにて頂きました。

立石志摩の立て看板がお出迎え、はいふりのちょっとしたコーナーもあります。

昨年三浦一族展でもお邪魔して侍所別当午前を頂いたお店ですが立石志摩の立て看板がお出迎えし、今回の衣笠 High Free Fess2023のポスターも含めはいふりのコーナーもあり、巡礼者にもお勧めできるお店です。

ハンバーグランチを頂きました。

そして昼ご飯はハンバーグのランチを頂きました。ボリューミーなハンバーグも中々の美味であり、きっと侍所別当が食しても満足していただけたと思います。

さかくら総本家のコーナー

さて衣笠 High Free Fess2023の会場に戻ります。この会場で最も大きなスペースを占めていたさかくら総本家のコーナーです。横須賀中央駅前のさかくら総本家は、コロナ前には土日祝日5階をファンが集うフリースペースとして開放していたのもあり、はいふりに限らず多くのアニメ聖地巡礼者を集める場所として巡礼者に知られる存在でした。そしてここのコーナーではそのスペースに集っていたファンたちによりそのスペースの遺産を公開していました。自分も書いた覚えもあるファンノートなどフリースペースの思い出に浸れたのはなかなか楽しい時間でした。楽しいついでに5年前になるのですが2018年のカレンダーなどを買い込んでしまいました。

さかくら総本家
さかくら総本家twitter
聖地巡礼さかくら総本家@はいふりWiki

最後に訪れたさかくら総本家フリースペースは亡くなったとは言え横須賀のアニメ聖地巡礼者にとって欠かすことのできない場所であることには変わりないです。

さてこの辺で会場を後にし、横須賀中央駅までバスで向かいます。そしてさかくら総本家で自分へのお土産として名物の五十六どら焼きを購入しました。このどら焼きははいふりで出て来る猫の五十六(由来は山本五十六と思われる)をモチーフにしたどら焼きで少しお高めですがボリューミーで満足度の高いどら焼きです。またフリースペースは閉鎖されましたが店内にははいふりやスローループをはじめとする横須賀を舞台とするアニメのポスターやグッズなどがあふれ、作品をモチーフとした各種グッズやオリジナルお菓子が買える横須賀のアニメ聖地巡礼者にとって一度は訪れて損のない場所です。そして何よりもコロナで閉鎖されたとはいえ、ファンが集う楽しい場所、時間を提供してくれた事がこのようなイベントが出来、続いた一つの理由かなと思い感謝の気持ちを以て最後に立ち寄ってみました。

在りし日のさかくら総本家のはいふりフリースペースにて

如何だったでしょうか?このような、はいふりをはじめとする横須賀を舞台としたコンテンツのファンが集まるイベントが出来、コロナ禍の厳しい時期にも続いたのは素晴らしい事だと思います。ただスローループや鎌倉殿の13人のファンももっと参加したらもっと素晴らしくなるだろうなとも思います。もしかしたらこのサイトをネタに参加する日も来るかもしれません。その時は生暖かい目で見守って下さったら幸いです。

アクセス

鎌倉まで1本で行けるJR横須賀線衣笠駅

京急横須賀中央駅より
衣笠駅、長井、大楠芦名口、三崎口駅、三崎東岡、三崎港行バス衣笠十字路バス停下車

久里浜より
JR横須賀線衣笠駅下車

お得な乗車券他
三浦半島1DAY・2DAYきっぷ
内容:上大岡駅以北の京急線各駅~金沢文庫までの京急線電車往復+金沢文庫以南の京急線電車全線、京急バス指定路線乗り放題

三浦半島まるごときっぷ
デジタル三浦半島まるごときっぷ
内容:三浦半島2DAYきっぷの内容に+指定店舗で使えるグルメチケット、指定施設・お土産店で使えるチケットがついた豪華版です。

京急線・京急バス1日フリーパス
電車・バス:京急線全線および京急バス全線(空港・中距離バスを除く)が24時間乗り放題(PASMOで使用可能、泉岳寺駅では購入できませんのでご注意を)
値段:大人3,000円(税込)小児1,500円(税込)

三浦COCOON
内容:横須賀、三浦、逗子、葉山、鎌倉など、三浦半島地域の地元の方々と一緒に「COCOONファミリー」を結成し、三浦半島での様々なすごしかた提案を行うウェブサイトです。旅前における、三浦半島での体験アクティビティの検索から予約・決済、旅中における最適な移動手段やすごしかたの提供など、ワンストップで便利な観光体験を提供します。

参考:一日乗車券をもって横須賀・三浦半島へGo!!

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ


にほんブログ村

電車とバスで行ってみたその2:三浦一族展と衣笠商店街

三浦一族のふるさと

さて美術館に続き今度は商店街に行ってまいりました。三浦氏の武者行列を行っている事でも知られる横須賀市衣笠商店街です。横須賀美術館と同時期にこちらでも三浦一族の展示をはじめとする様々なコラボイベントをしているとの事で少し体験してきました。

「三浦一族」企画展
7月15日(金)、9月3日(土) 山城ガールむつみさんギャラリートーク開催!
三浦一族×衣笠商店街コラボキャンペーン(~9/4)
電車&バスでGo!その2~2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」聖地を行く 大矢部編~

定期券やPASMO、高速バスの乗車券も買えます。@衣笠十字路案内所

さて衣笠商店街へはJR横須賀線衣笠駅下車でも可能ですが、バスで衣笠十字路バス停に向かいます。衣笠十字路バス停へは京急の横須賀中央駅、堀之内駅、京急久里浜駅、北久里浜駅、YRP野比駅等からバス路線が乗り入れています。
例えば満昌寺などのある大矢部地域や和田氏の本拠地の和田地域からもバス一本でいく事が可能であり、特別展を実施している横須賀美術館からも横須賀駅行きのバスで堀内バス停まで行って衣笠駅行に乗り換える事でアクセス可能です。

衣笠十字路バス停から衣笠商店街に向かう

アニメ版三浦水軍

さて衣笠商店街へ向かいます。商店街の入口では可愛らしいアニメの女の子たちの横断幕に迎えられます。これは2016年に放映されたアニメハイスクールフリートのキービジュアルが近くの衣笠山公園だった関係で訪れるファンを歓迎するという意思表示なのでしょう。実際ファンによる同人イベントや、商店街でも様々なイベントが行われました。更にアニメ放映から6年経ってもこうやって横断幕があるのを見るとファンと良い関係を築いているのかなとも感じます。

電車とバスでGo!その4~アニメ放映5周年を迎えたはいふりの聖地を行く

三浦四天王の幟

さて商店街を進んで行きます。道の脇には「鎌倉殿の13人」でも活躍する三浦義村、和田義盛、三浦義澄の3者に加え三浦大介義明の4人の名前と家紋が入った旗がはためいています。「鎌倉殿の13人」では出番のなかった三浦大介義明公ですが地元での存在感は大きいです。齢89歳での衣笠城合戦での奮戦、玉藻前退治と言う半分伝説の様な妖怪退治での活躍など、彼が戦国時代の人間であればゲームなどで有力なキャラクターとしてもっと知名度が上がったと思われます。

鶴は千年、亀は万年、三浦の大介百六つ

頼朝はその功に報いるために、義明の十七回忌に列席し、「生きていたら義明は106才であったものよ」と語ったとも伝わります。そのことから、義明の享年89に17を加えた「106」と言う数を歌った「鶴は千年、亀は万年、三浦の大介百六つ」と言う歌が長寿と繁栄を祝う数え歌として広まりました。

「三浦一族の歴史-横須賀から全国へ 歴史を彩った名族-」冊子P27より

またもう少し進むとこんな飾りも見えます。源頼朝が義明の17回忌に出席した際の言葉がもととなっている数え歌ですが、義明の長寿と武勇は後の世の中にも知られる事となったと思うと地元民としては鼻が高いです。

三浦一族展を見る

幟は三浦大介義明

そうして三浦一族展会場に到着しました。幟は三浦大介義明、「鎌倉殿の13人」で活躍した三浦義澄の父、和田義盛、三浦義村の祖父と言う事でドラマに出ない分地元民は大将として立てているように見えます。

鎌倉殿の13人でおなじみの3人の鎧

さて会場に入るとまず出迎えてくれるのは「鎌倉殿の13人」で活躍する三浦義澄、和田義盛、三浦義村の3人の鎧兜、これは今年は中止になってしまいましたが2年おきに衣笠商店街で行われる三浦氏の武者行列で使われるものです。ここ最近はコロナでご無沙汰ですが復活の暁には佐藤B作さんや山本耕史さん、横田栄司さんの雄姿が見られることを楽しみにしています。

三浦氏人物列伝

続いては三浦氏の人物列伝、三浦大介義明、義澄、義村、和田義盛の4人に加えて佐原義連も加わっています。ついでに義村の下には彼の愛娘である矢部禅尼の紹介もありました。衣笠城合戦の活躍もありますが、鎌倉幕府成立時に活躍した主要人物の父・祖父である義明、源平合戦時三浦氏を取りまとめた義澄、三浦氏で最も高い地位である侍所別当となった和田義盛、その知略で三浦氏の全盛期を築いた三浦義村、鎌倉時代後期以降の三浦氏の嫡流となる佐原氏の開祖とも言える佐原義連、そして三浦氏生き残りのキーパーソンとなった矢部禅尼とオールスター感の強いメンツとなっております。

真田義忠と朝比奈義秀

そして続いて出て来るのは真田義忠と朝比奈義秀、真田義忠は岡崎義実の息子で石橋山の戦いで討ち死にした武将です。真田さんの親が岡崎さんと言うと戦国時代の真田氏と岡崎の大名の関係を考えると違和感を感じてしまいます。朝比奈義秀は和田義盛の息子で朝比奈切通しを一日で切り開く等怪力で知られた武将です。別の所でも書いているのでそちらも参照ください。

電車&バスでGo!その8~2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」聖地を行く~ 鎌倉・金沢編~

こんな可愛らしい(?)人形も

そして会場にはこんな紙人形もありました。衣笠城合戦の頃と考えると89歳、日本でここまで高齢の普通の人間の紙人形は珍しいですが、やはり地元民の愛着を感じます。
他の展示としては三浦氏に縁のある寺社や仏像、三浦氏の各人物の居城マップなど三浦氏の分かる資料も豊富でした。また地元の書店三雄堂書店の企画で三浦義明の退治した九尾の狐の生まれ変わりの狐の話を作っているのですがその狐の名前の募集もやっていました。もし興味のある方は応募してみてください。ちなみに私は「ひろつね」と言う名前で応募してみました。また9月3日に山城ガールむつみさんのトークショーもありますのでお楽しみに

不思議なキツネ ○○○のおはなし
三雄堂書店
7月15日(金)、9月3日(土) 山城ガールむつみさんギャラリートーク開催!

歴史クイズラリーきぬさんぽで巡る衣笠商店街

クイズラリーに参加しました

そして続いて商店街が主催しているクイズラリーきぬさんぽにも参加しましてみました。商店街の12か所にあるクイズを探して回答を書いて応募すると参加賞及び抽選で豪華賞品がもらえるというものです。訪れた日の翌日からは別の商店街ラリーもスタートするとの事なのでそちらもよろしくお願いします。

歴史クイズラリー【きぬさんぽ】
三浦一族×衣笠商店街コラボキャンペーン(~9/4)

クイズ参考例

さてこのラリー最初に貰える冊子にクイズのあるお店が書かれているのですが、あくまでそのお店の周辺に問題があります。例えばお店の前の掲示板だったり、お店の前面でなく横側であったり、なかなか探すのも面白かったです。

駅前のかながわ信用金庫にて

さてクイズラリーで街を歩いて見るとなかなかいろいろなものが見れました。上の写真は駅前のかながわ信用金庫での三浦氏主要武将の紹介、何故か筆頭は山城ガールむつみさん、三浦一族展もそうですが彼女の活躍ぶりのすごさに感心してしまいます。

洋食や・カフェバーRakuyaにてランチ

さてその最中、洋食や・カフェバーRakuyaにてランチと洒落込みました。きっと出陣メニューの1つと思われる侍所別当飯を頼んでみました。武勇に優れた和田義盛らしからぬぱっと見可愛らしい感じですが、2つのハンバーグが意外にボリュームがあり、「鎌倉殿の13人」での可愛らしさを備えつつ武ばったところで皆勤賞の和田義盛のイメージが盛り込まれたランチと言えます。隠れがちな野菜部分も意外にあり、五穀米のおにぎりもおっさんにとっては有難がったです。

注文してから揚げるので揚げたてで美味しい横須賀コロッケのカレーコロッケ

また12番目のクイズの箇所の近くの横須賀コロッケではカレーコロッケもいただきました。注文してから揚げるので揚げたてで美味しかったです。衣笠商店街に来るといつもお客さんが多く、衣笠商店街の名物メニューです。もし訪れた際はぜひどうぞ!!

参加賞のミネラルウォーター、若き日の義明公?

さて全問解答後には三浦一族展の会場で解答を応募すると上のミネラルウォーターをもらいました。冷えたミネラルウォーターは商店街を歩き回って汗をかいた体に優しかったです。

まとめ

衣笠厄除地蔵菩薩

如何だったでしょうか?近隣の人も利用する商店街なので制約もあるとは思いますが、それでもコロナで厳しい中、大河ドラマの主要キャラクターの聖地として頑張っているのが見て取れました。また三浦一族展の監修を行った三浦一族研究会副会長でもある山城ガールむつみさんの頑張りも大きかったのではと思います。
ただ訪れた日がお盆休み期間だったのでしまっているお店も多かったのと、また商店街のスタンプラリーが始まる前だったのが残念でした。三浦一族展は9月4日までともうすぐ終わりそうですが、衣笠商店街自体が横須賀・三浦半島地区の三浦氏の聖地や鎌倉からも比較的アクセスのよい地域なので聖地巡礼のついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

アクセス

鎌倉まで1本で行けるJR横須賀線衣笠駅

京急横須賀中央駅より
衣笠駅、長井、大楠芦名口、三崎口駅、三崎東岡、三崎港行バス衣笠十字路バス停下車

大矢部地区より
衣笠十字路行バス(大矢部3丁目・満昌寺)
衣笠十字路、横須賀駅行バス(衣笠城址)衣笠十字路バス停下車

鎌倉より
JR横須賀線衣笠駅下車

お得な乗車券他
三浦半島1DAY・2DAYきっぷ
内容:上大岡駅以北の京急線各駅~金沢文庫までの京急線電車往復+金沢文庫以南の京急線電車全線、京急バス指定路線乗り放題

三浦半島まるごときっぷ
デジタル三浦半島まるごときっぷ
内容:三浦半島2DAYきっぷの内容に+指定店舗で使えるグルメチケット、指定施設・お土産店で使えるチケットがついた豪華版です。

京急線・京急バス1日フリーパス
電車・バス:京急線全線および京急バス全線(空港・中距離バスを除く)が24時間乗り放題(PASMOで使用可能、泉岳寺駅では購入できませんのでご注意を)
値段:大人3,000円(税込)小児1,500円(税込)

三浦COCOON
内容:横須賀、三浦、逗子、葉山、鎌倉など、三浦半島地域の地元の方々と一緒に「COCOONファミリー」を結成し、三浦半島での様々なすごしかた提案を行うウェブサイトです。旅前における、三浦半島での体験アクティビティの検索から予約・決済、旅中における最適な移動手段やすごしかたの提供など、ワンストップで便利な観光体験を提供します。

参考:一日乗車券をもって横須賀・三浦半島へGo!!


にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ

にほんブログ村